☆5スキル継承チケット5枚の使い道…に失敗した!そしてアリーナでどんどん負ける日々…【無課金ブラダス日記2】

先日日本版の『ブラウンダスト』もついに”助力者”が実装されました!

助力者というのは今までは各キャラのスキルレベルはMAXで10だったんですが、各傭兵毎に決められた助力者をセットする事で、最大スキルレベルを15まで引き上げる事ができる…

そんな夢のようなシステムです…がっ!

無課金で遊ぶ男爵には更に育成が大変な事になりそうです^_^;

ただでさえスキルレベル10にするのも苦行のゲームですから…。

◯スキル継承チケット

そんな中、助力者実装のアップデートの時にもらった「☆5スキル継承チケット」✕5枚、皆さんは使いましたか?

無料で5回☆5傭兵のスキルを継承させてくれる、運営からの太っ腹なプレゼントです!

一番効果的な使い方としては…

『助力者実装第1弾の目玉キャラ、セシリアのスキルを上げる為に使用する』

これが多分一番なんじゃないかと思います♪

元から場に残りやすいセシリアが、スキルレベル11以降は敵をKOした時にHP回復だったり、被ダメージマイナス60%等、今まで以上に倒されにくい強キャラになりました!

男爵もセシリアはいてるんですが、現在スキルレベルはまだ5で止まっています。

助力者も引けたんで、すんなりとスキルを上げろって話なんですけど…。

男爵ね…やっちまったんですよ(´・ω・`)

◯好きなキャラが迷走

セシリアに使えば確かに強くなる、間違いなく今の男爵よりは全体的にパワーアップできる…

それは分かってるんですけど…なぜかローガンハンヤに使っちゃいました(笑)

元々+1だったハンヤに2つ、そして今やほぼ誰にも使用されなくなったローガンに3つ(._.)

バカでしょ?(笑)

でもせっかくのゲームなんだし、好きで愛着の湧くキャラに使いたい訳ですよ。

おっさんキャラが好きなんですよね、男爵^_^;

バーモントなんかも本当はスキルレベル上げたいんです…。ブラダスはどの傭兵でもスキルレベルをしっかり上げてあげれば、使い方次第では輝けるゲームです!

でも…負けるんよね、好きなキャラを入れると(笑)

「ハンヤとローガン入れて勝てたら気持ちいいだろうなぁ♪」

って思ってアリーナ戦に組み込んでしばらく戦い続けていくと……

ダイヤ3からプラチナ2まで転がり落ちました(゜-゜)

「好きなキャラ…では勝たれへんわ!」

ってなって結局誰と戦ってもよく見かける傭兵を入れて現在またダイヤ帯まで盛り返してきたトコロです…。

◯皆はどうしてる?

自分の好きな傭兵を入れて勝ちたい!テンプレキャラばっかだとつまんない!

そう思ってはいるものの…なかなか難しいですよね?

上位の方達がアリーナで使用している人気傭兵ランキングを見ても…

例えば魔法系だとレヴィアとベルフェロンの使用率がそれぞれ50%超えでダントツです(7/30日現在)。

3位のリリアンでなんと5.8%の使用率!3位ですらそんな感じですから、他の魔法キャラ達はほとんど息をしてません^^;

男爵なんて未だにエリーゼも使ってたりします(笑)

男爵のいてるトコロは下の方ですので、まだまだ魔法キャラもバートリーやセリアなんかも見かけたりしますが。

セイルのスキルが上がりきっていない方なら一気にセイルにスキル継承チケットを使うのもいいですね♪

未だにセイルがいるかいないかでストーリークエスト、悪魔城攻略の難易度が大きく変わりますからね^^;

◯最新コラボ情報!

8/1から『デスティニーチャイルド』とのコラボ企画が始まる事が決定しました!(゜o゜)

相互プレイイベントという事で、それぞれのゲームでミッションを達成するとコラボのプレゼントがもらえる模様!

『ブラウンダスト』『デスティニーチャイルド』それぞれの新規ユーザーが増えそうで、なかなか楽しそうなイベントです♪

配信されて1年以上経ちますが、ブラダスはまだコラボらしいコラボは『七つの大罪』ぐらいしかありませんでしたからね。

あの時は限定の傭兵も出たりしましたが、今回は果たして??

◯本日の締め

8/1になると☆5のスキル継承チケットが再び無料で5回できるようになります!

でも焦って使用して男爵みたいに後悔もしないように^^;

男爵は8月のチケットこそは…って思いながらまたやっちゃうんだろうなぁ…。

まぁゲームですし、楽しく遊べればそれでよしとしましょ!(^^ゞ

完全無料で長く楽しめるブラウンダストのダウンロードはコチラから!!

明日も世界に……ケチョップ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。