男爵ね…ずっと大阪に住みながら、プロ野球は阪神やオリックスじゃなく…
横浜DeNAベイスターズが好きで応援してます(^o^)
家計の節約の為に、妻から何度か「CS(放送)解約しよっか?」って
言われたりしてるんですが、DeNAの野球中継が見れなくなるのが嫌で、
ごねてごねて継続してもらってます(笑)
たくさん好きな選手はいてるんですけど、
今回はそんな男爵の奥さんも大好きな、
“山﨑康晃”投手の紹介&名球会入りについて記事にしてみます。
◯山﨑康晃選手とは

1992年10月2日生まれの26歳で、帝京高校→亜細亜大学を経て、
DeNAでは入団1年目の2015年(2014年ドラフト1位)から
基本抑えのポジションで活躍中の投手です♪
男の男爵が書くと不気味かもしれませんが、
可愛らしいルックスと、誠実なファンへの対応も相まって、
DeNAの中でもかなりの人気選手になっています(^^)/
◯目指せ!名球会!!
たくさん活躍する選手は各球団にいてるんですが、
生涯のプロ野球選手としての活躍の中でも、
特別な記録、結果を残す事で入れる、特別な会があって、
それを『名球会(正式名:日本プロ野球名球会)』といいます。
名球会に入ると、カッコいいブレザーがもらえる…
だけじゃなく、永久に日本のプロ野球に名前が残ります。
ただ、入る為の資格は厳しくて、山﨑選手のように投手だと、
資格は200勝以上or250セーブ以上が条件です。
最近は、投手の配置の兼用等も考慮されていて、
100勝&100ホールド&100セーブでの名球会入りも検討されています。
◯抑え投手の名球会入り
試合の最後を締めるクローザー、それが抑えの投手なんですが、
2018年現在で、抑え投手で名球会入りしたのは
- 岩瀬仁紀 通算407セーブ(2018年引退)
- 佐々木主浩 通算381セーブ(2005年引退)
- 高津臣吾 通算313セーブ(2012年引退)
のわずか3名しかいてません。
山﨑投手は2018年のシーズン終了時点で通算133セーブを挙げています!
順調に年間30セーブを挙げるとすると…
2022年には250セーブに到達する計算になります(^o^)丿
恐いのは…怪我ですよね^^;
◯山﨑投手、名球会までの軌跡
2015年 ルーキーイヤー
登板58試合 2勝4敗37セーブ7ホールド
56.1イニング 奪三振66 防御率1.92
見る人が見れば分かりますが、新人投手とは思えない
驚異の成績を挙げています!
チーム事情もあっての抑え抜擢ですが、当時の中畑監督の
期待以上の成績です。
ちなみに、新人投手での“9試合連続セーブ”、“シーズン37セーブ”は
いずれもNPB新人投手記録なんですよ!
デビューしてしばらくはTVで見ていても、
ツーシームは異次元のキレ、落ちる角度で、
(これは打たれへんやろ)
って男爵は奥さんとも話してました。
この年のセ・リーグ新人賞を獲得したのも納得の1年、鮮烈デビューの2015年でした。
2016年 2年目のシーズン
登板59試合 2勝5敗33セーブ7ホールド
57.2イニング 奪三振61 防御率3.59
前半だけで20セーブを挙げるも、疲労からか
4試合で10失点を喫する等、悔しい時期も経験した年。
ただ、入団から2年連続で30セーブを達成したのは、山﨑選手だけの快挙です!
応援してて、ヒヤヒヤしながら見たりしていたのもいい思い出ですが^_^;
2017年 3年目のシーズン
登板68試合(この年のセ・リーグ最多登板) 4勝2敗26セーブ15ホールド
65.2イニング 奪三振84 防御率1.64
4月に早くも試練が訪れたシーズン。
連続で救援失敗をして、この年に加入した助っ人投手のパットンに
一時期抑えの座を奪われる形に…。
ただ、そのセットアッパーの役割で投げている間、
15試合全てを無失点で投げ切り、再び5月20日の巨人戦から抑えに復帰。
入団以来3年連続でチーム得票数1位でのオールスター戦にも出場。
26セーブを挙げ、新人からの3年連続の20セーブ記録も樹立!
アップダウンの激しい1年だったんじゃないでしょうか??
2018年 4年目のシーズン
登板57試合 2勝4敗37セーブ3ホールド
56.1イニング 奪三振63 防御率2.72
奇しくもデビューイヤーの2015年と同じイニング数になった2018年。
凄いのは、防御率は初年度より悪くなったものの、
しっかりと同じ37セーブを達成出来た事!
対戦相手や各球団も、相性やデータが揃ってきているはずの
4年目シーズンで、1年目と同じくらいの活躍を見せてくれています。
高い奪三振率も相変わらずで、ストレートとツーシームの
コンビネーションは未だ健在です。
◯まとめ
2019年シーズン以降も、このサイトが続く限りはしっかりと応援して、
名球会入りするその日まで、応援したいと思います(^^)/
男爵の子供達も、訳分からないまま
『やーまざきいーちーばん♪』
って歌いながら見てますし、
くれぐれも怪我には気をつけて頑張って!m(__)m
9回のマウンドが、山﨑選手は最高に似合ってます!
明日も世界に……ケチョップ!