『ドラゴンクエストライバルズ』、遊んでますか?
ランクマッチで、負けて負けて負けて勝って、
また負けて負けて負けて勝って…
そんな繰り返しで、ずっとプラチナ5とプラチナ4を行ったり来たりの男爵ですσ(・_・)
最高ランクがプラチナ3なのに、堂々と恥ずかしげもなくブログに書いてみたり……
レジェンドランクとかって、ほんとに存在してるんですか??
(めちゃ強いんやろなぁ…)
なんて憧れる今日この頃(^-^)
◯ランクマッチは(個人的には)厳しい…
配信初日から遊んでこの状態ですので、ぶっちゃけ男爵には向いてないんだと思います(笑)
他の人より誇れる所があるとすれば、
どれだけ負けても心を折られる事なく次の日にもinして遊んでしまうという……(^^;
ヘタクソなのに面白い、なかなか厄介なゲームなんですよ、これ。
このゲームでのランクマッチが少し厳しいのが、
勝って+1、負けると-1ランクのポイントが変動するから、なかなか上には上がれない…
連勝以外は常に現状維持か下がるかの厳しい掟がある事です。
同じドラクエでも、『モンスターズスーパーライト』だと、
他のプレイヤーとの対戦は、勝った時は80ポイント程上がって、
負けた時はマイナス20とかしか下がりません(^^;
だから、粘って粘って頑張れば、それなりに少しずつでも上がっていく楽しみは味わえます(^-^)
そのへん、ライバルズももう少し気楽に楽しませてくれればいいのに…
なんて甘い考えは、弱いからこその遠吠えでしょうか?(・_・)
◯他の楽しみ方
もうね、この際ランクマッチでの楽しみは男爵にはほぼないんですよ(笑)
負ける数が多過ぎてね…。
で、今まで少し貯まっては交換所でカードパックに替えてた“ちいさなメダル”。
これからはこのメダルを集めていくのを楽しみにしようかと思ってます♪
ついついカードが引きたくて、交換しちゃったりするんですけどね。
◯目標は2000枚??
今この記事を書いている時点で、男爵のメダルは260枚程です。
誘惑は色々あるんですけど、
やはりどうせなら2000枚で交換できる、
ゴールドに輝く「基本スリープ(EX)」を狙いたいな、と。
まぁ…スリープ輝かせるより、普通にカードバトルの腕を上げろって話ですが(-_-)
ドット絵の「竜王スリープ(400枚で交換)」も非常に魅力的で悩ましいんですけどね。
すでに200枚で交換できる、「メタルスライムのドットスリープ」にも心動かされてますし(笑)
何度か交換所を覗いては、”あかんあかん!”って思って戻ったりしてますから。
◯2019年にはいける…かな?
このゲームがいつまで続くのか、あるいは男爵が飽きてしまうかもしれませんが…
日々のログインボーナスでちまちま入るメダルと、
1日とりあえず3勝すれば5枚は毎日報酬としてメダルは入手できます。
後は毎月のランクマッチ勝利数ボーナスでの報酬…。
1ヶ月の中で35勝で5枚、40勝したら20枚とかもらえるやつです。
順番に数えていくと……
ラストが100勝したら10枚入手できるトコロまで、全ての報酬をゲットすると、
115枚手に入ります(^^)
多い…とも思えませんが、とりあえず男爵の場合は、100勝もできるかどうかが疑問です(>_<)
勝ち負けも大事ですけど、一試合10分とか平気でかかりますしね、このゲーム。
それと、3ヶ月に1回新たなパックが配信される予定になってますが、
この新しいカードパックが追加される時が一番誘惑に負けるんです、男爵は(^^;
新しいカードが追加されたら、やっぱり引きたいじゃないですか♪
ちいさなメダルを交換して、カードパックに換えたりしたくなりますよね??
そこさえ我慢すれば、来年中(長いな!)には2000枚貯める事ができるんじゃないかな、と(^^;
皆さんはどんな目標を持って遊んでるんでしょうか??
男爵は、いつまで我満できるか分かりませんが、ゴールドスリープ目指してのんびり頑張ります!(^-^ゞ
明日も世界に……ケチョップ!!