【必読】カツアゲ、オヤジ狩り等の路上強盗は絶対にダメ!想像以上の罪に驚愕!!

数年前に流行った言葉…”オヤジ狩り”。

もう男爵もすっかり現実の親父になって、言葉だけを捉えれば狩られる側になる訳ですが、”カツアゲ”なんかも含む、いわゆる「路上強盗」

不良学生だと、カツアゲをしたなんて話や、一般の学生同士でもカツアゲされたなんて話も聞いた事があると思います。

働くのは面倒くさい…でも遊ぶお金が欲しい…あっ!そうだ!

それなら仲間集めて弱そうな学生やおっさんを脅してお金取ろうぜ♪

そんな考えを抱く人、将来抱く可能性がある人、

絶対にやめた方がいいです!(゜ロ゜)

“ダメな事だから”ってのはもちろんですが、路上強盗はよく調べてみると、

想像以上に重たい犯罪になる事が分かりました。

今回は、今更誰も教えてくれない

『絶対にカツアゲやオヤジ狩りを含む路上強盗はやらない方がいい!』

その理由を詳しくお伝えします(>_<)

◯割に合わない

まずね、路上強盗は『犯罪』だという事を理解して下さいね。

どれくらい重い罪かというのは後で書きますが、この路上強盗が、危険な犯罪なのに全く割に合わない、

(得になっても絶対ダメですが)やっても何の得にもならない…そこからお話します。

まず…社会人やOLさんを含む普通の大人の財布の中身ですが…

マイナビ様が2015年に発表した、”社会人500人に聞いた財布の中にあるお金”の調査では、

平均で12,927円

男性平均が14,367円

女性平均が11,840円

となっています。

これだけじゃたまたまのデータかもしれませんので、他の結果もお知らせしますね♪

CanCam様が2017年に行った、比較的新しいアンケート、

20代~40代の男女1000人に聞いたお財布の中にいくら入れているか?の結果ですが、

  • 20代…9,634円
  • 30代…13,105円
  • 40代…15,157円

このような結果になっています。

ちなみにこの記事を書いている男爵の現在の財布の中身は3,000円です(・_・)

◯二人で犯罪をすると…

いいですか?大体の人は現金で常に2万円も入っておりません。

テレビを見てると、よく芸能人の方の財布を拝見したりすると数十万円入ってたりする人もいますが、

現実の一般人はこんなモノです(^^;

仮に2万円のお金をカツアゲ等で奪っても、一人で犯罪を犯しても手にするお金は2万円。

二人で共謀して行うとわずか1万円ずつです。人数が増えれば増える程それぞれの取り分が少なくなるのは当たり前ですが…。

ちなみに…

男爵が住む大阪では労働者の最低賃金が909円(2018年3月現在)です。

2万円のお金を稼ぐには

20,000円÷時給909円=約22時間

22時間働けば20,000円は稼げる計算になります(^-^ゞ

高いリスクを犯して犯罪に走るぐらいなら、1日5時間のアルバイトを5日するだけで同じ金額のお金を手にできる方がいいですよね?

◯加害者と被害者

どんな罪にも言えますが、犯罪を犯す人の「これぐらい(カツアゲ)の事で」って考えと、

被害者になった側の恐怖や悲しみ、苦しみとの温度差は相当な開きがあります。

これは学生のイジメにも同じ事が言えます。

そして、加害者側の考える”罪の重さ”と現実に課せられる”罪状の重さ”にも相当な隔たりがあると思って下さい。

罪の重さを理解していれば、間違っても路上強盗はできません!

それでは路上強盗をするとどのくらい重い罪になるのか…いきますよ!

◯路上強盗は重罪です!

例えば道で突然見知らぬ男に無理やり因縁をつけられて、「オイコラ!財布出せよ!」なんて言われてお金を取られたとします。

色々あるんですが、今この記事を見てくれている全ての人の頭に入れてもらいたいのが…

『恐喝罪』です。

恐喝罪が認められるケースは、

  1. 暴行や脅迫を利用して相手から金銭や物品をとる
  2. その行為により、相手に恐怖を感じさせる
  3. 相手が怖がってお金や財産上の利益を処分する
  4. そのお金が第三者に渡る

そして、”恐喝罪”が簡単に思うより罪が重くなっているのがよく分かるのが、その罰則にあります。

恐喝罪は【10年以下の懲役】…罰金で解決とかはなく、懲役刑しか設けられていない、非常に重い罪になります。

相手に金銭の要求等がない場合は「脅迫罪(2年以下の懲役又は30万円以下の罰金)」になりますが、

個人的な恨みとかもなく絡む訳ですから、ほとんどの場合は金銭を取る目的の「恐喝罪」にあたる事になります。

◯実刑判決の確率がかなり高い

被害者が示談に応じて不起訴なんかになれば、実質無罪のようにもなりますが、

よく考えて下さい。

突然何の非もない状態でいきなり絡まれ、恐怖を感じながら身勝手な理由でお金を取られた…

重たい罪になる事が後で分かって、「反省しました、ごめんなさいm(__)m」

…でチャンチャン♪って解決、被害届も取り下げ、不起訴で万歳\(^-^)/

……になると思いますか?

相手やその家族は怒り心頭のはずですし、普通に考えたらできる限り重たい罪になってもらいたいのが本音ですよね。

つまり、示談や不起訴の期待も持てないという事です。

数千円、数万円の一時のお金を取った事により、数年間の実刑をくらう…

自業自得なんですけど、想像してるよりも重たい罪になるのが分かってもらえたと思います。

◯複数の罪に問われる可能性も

罰金刑なしの懲役のみ…それだけでも重たいんですが、

もし暴力を振るえば「暴行罪」や「傷害罪」、予めナイフ等の凶器を準備して犯行に及ぶと、

「銃刀法違反」や「凶器準備罪」等、色々ついてきます(>_<)

完全に弁護士の方じゃないとどうしようもない状態になるのは容易に想像できますよね…。

更に計画的だったかどうか、前科や前歴があったりしても、罰則が重くなっていきます。

◯他にも…

恐喝罪で逮捕されると、初犯でもいきなり実刑判決を受ける可能性も高く、

被害を与えた人数が一人だけ、とか、奪った金額はわずか1000円だけ…等の

被害人数や金額も関係なく実刑判決を受け、

実刑になると先ほど書いたように懲役の道しか残されていません…。

ちなみに…逮捕されてから48時間は家族にも会えず、基本的に弁護士以外との接触はできません。

◯まとめ

どうでしたか?

男爵は今更誰かを襲うなんて気は微塵もありませんが、

万が一、万が一皆さんの中にカツアゲやオヤジ狩りなんかの路上強盗をしてしまいそう…

そんな方がいてましたら、絶対にやらない方がいいって事がこの記事から少しでも伝わればと思いますm(__)m

まぁ…罰則が小さいとか大きいじゃなくて、やっちゃダメな事はダメなんですけどね(^^;

ではでは、明日もケチョップ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。