時代が平成から令和に変わっても…まだまだ面白さ、奥深さを増していく無料スマホゲーム『ブラウンダスト』。
公式のオフ会が開催されたり、1周年を迎えてますます波に乗る人気アプリゲームです!
すでに遊んでいる方は当然その面白さも分かっていると思いますが、今回はまだプレイしていない、まだインストールした事がない方へ、
『ブラウンダスト』がなぜオススメなのか?どこが魅力的なのかをたっぷりとお話したいと思います(^^)
Contents
◎ブラウンダストとは??
PVのようなゲーム紹介動画も載せておきますので、世界観やキャラクターの雰囲気なんかはこちらを見てもらう方がよりスムーズにイメージできると思います♪
ゲームシステムは、縦3マス、横に6マスの陣地の中に、ガチャやクエスト等で手に入れた自分の傭兵を配置(基本9体)して、行動する順番を設定します。
後は同じように配置、設定された相手の傭兵達とそれぞれが設定した行動順に動いて攻撃。
先に全滅した方が負けという、至ってシンプルな戦略配置ゲームです(^^)
自分で攻撃時にボタンをタイミング良く押して攻撃!とかではありませんので、アクションが苦手な人も遊びやすいゲームです。
傭兵毎に攻撃の範囲や特徴が色々異なりますので、自分の配置や行動順が大きくモノを言いますし、
傭兵毎にアクションがしっかりあってサクサク自動で動きますので、ストレスも感じません。
配置、行動順を設定したら後は基本的に見てるだけでオートで戦闘は進みますし、ずっとスマホをいじり続ける必要もなく、監督気分で戦況を見守る事ができます。
負けるのにも何かしら理由がある(配置のマズさ、行動順のミス等)時が多いですので、上手く傭兵の特徴を掴んで頭を使う事が非常に重要です^^;
これはどんなゲームにも言える事ですが、自分で考えた配置がズバッと決まるとツボにハマって気持ちいいですよ♪
◯完全に無料で遊べます
結構気になる点だと思うんですよね、無課金、無料って言いながらも課金しなきゃ実際の所しっかり遊べないんじゃないかどうかって^^;
そこはこのブラウンダスト、ダウンロードはもちろん、1円もお金をかけずにずっと遊べます。もちろん課金すればするほど早く強いキャラが揃う可能性も高くはなります…がっ!
男爵は配信当初に数百円課金してから、1年以上ずっと今日まで無課金で遊べてますし、まだまだヘタクソで弱いですが十分に楽しめています(^^)
上位にいてる方はそれなりに課金してらっしゃると思いますが、実際に無課金でも男爵みたいに楽しめますから安心して下さい。
それと、このゲームで今から遊んでも全然楽しめる理由の一つに、“無課金”と”微課金”の差がほぼないという事が挙げられます。
ぶっちゃけ毎月数千円課金したぐらいだとほんとに無課金と差はほとんど生まれませんから。
それはなぜかと言いますと……
◯ガチャ確率は渋め
このゲームでの不満点で必ずと言っていい程言われるのが、ズバリガチャの確率の渋いトコロです^^;
正直言って他のゲームより渋く感じる人は多いはずですし、実際に公表されている確率も渋いです(笑)
ガチャは渋いのになぜ男爵が無課金で遊べて、更に皆さんに薦められるかと言うと、
- いつかは必ず強くなれる
- ガチャを引ける機会は多い
この2点です。
10連ガチャを何度か引いてもなかなか最高レアの☆5は引けません。
悔しいですが引けません(-_-)
ただ、確率は低いといっても、そこはやはり低くても確率の問題で、出る時は出ます!
出る時は頻繁に出てくれますし、男爵も何度となく引けていますから誰もが粘れば引けるはずです。
それと、ブラウンダストは他のゲームと比べて、ガチャを引ける機会は多いです。
普通に毎日ログインしてデイリーのミッションをこなして…ってしていくうちに自然に引ける状態になりますから(^o^)
ガチャが厳しいのはイラっとするんですけど、その分他のゲームと比べても圧倒的にガチャを多く引く事ができます。
経験ありませんか?
毎日そこそこ遊んでいても、最初によくある”新規登録者応援ログインボーナス!”みたいな形でゲーム開始1週間くらいはガチャが引けても、
その期間が終わればほとんどガチャを引けない…なんて経験が^^;
男爵はありますよ、何ならこの場でそんな体験をしたスマホゲームを実名で挙げてもいいくらい(笑)
「こんなん新規のユーザーは遊ばれへんやん!( ゚д゚)」
って思った事、ありますよね?
『ブラウンダスト』は今始めても普通に定期的にガチャは引けます!断言できます♪
◯リセマラについて
スマホゲームではお馴染みの言葉、リセットマラソン…通称「リセマラ」。
リセマラ自体はこのブラウンダストでも可能だと思います。
“思います”って言うのは男爵はリセマラせずに軽い気持ちで始めて、今までリセマラをしてません。
だから実際にこのゲームでのリセマラがどの程度の時間と労力を使うのかをお伝えできないんです。
適当とか嘘を書きたくないですから^^;
でも☆5を1体は確定!なんて広告はよく目にしますし、☆5もたくさんキャラがいてますので、じっくり吟味しながらリセマラするのもいいかもしれません。
オススメの☆5キャラはその時の環境によって変わってくるのは仕方ないですが、ちょっと男爵が目にした中で気になった事を一つ。
普通の☆5キャラとは別に、一つ飛び抜けた強さを持つ“ドミナス・オクト”って呼ばれる8体の☆5キャラがいます。
サイトによってはそのオクトキャラをリセマラでの狙うキャラとして書いてあったりします。
しかーし!
オクトキャラは8体の内ガチャで出る可能性があるのが4体で、しかも”伝説契約書”からしか引けません。
普通のガチャからは出ないんです。
それも伝説契約書から出る確率でもわずか0.2%!!(゜o゜)
10連か20連か…リセマラでどのくらい伝説契約書を回させてくれるのかは分かりませんが、
ぶっちゃけ数回のリセマラで出せるモンではありません!
更にこのゲームは最高レアと言っても強く育てるまでにかなりの時間が必要になってきます。
後からでもゲームを続けていく内に伝説契約書もじわじわと引く事はできますから、時間をかけて0.2%の確率のキャラを追っかけるより、
普通の☆5キャラで満足がいった時点でスタートする事を男爵は推奨します(^^)
始めてもらえればすぐに分かってもらえると思いますが、オクトキャラは狙って出せるようなもんじゃありません(笑)
何度も何度も引いていく中で、忘れた頃にやってきます。
男爵はそうでしたから。
◯まったり派も、ガッツリ派も
男爵も日によってはデイリークエストだけ終わらせて後は放置って日もあるんですけど、
ブラウンダストは周回プレイも非常に楽に行えます。
一度クリアした事があるクエストなら、何回行くかを決めてボタンを押せば後はオートで周回してくれます。
忙しい時や面倒くさい時にも物凄く助かります。
◯キャラが魅力的
☆5キャラのみならず、☆3や☆4のキャラもそれぞれに個性があって、各キャラのバックボーンも見てて楽しめます♪
そして☆3のキャラも、気長に育てていけば☆6まで進化させる事ができます!
要するに見た目重視のユニットだけでも全員☆6で揃える事ができる自由度の高さがあるんです。
シンプルな強さは☆5からスタートする傭兵の方が高いんですが、配置次第では活躍の機会は十二分にありますので、贔屓のキャラをひたすら育てるのも楽しいですよ(^^ゞ
各キャラ専用の武器も含めてやりこみ要素も盛りだくさんですので、腰を据えて遊ぶ事をオススメします!
◯まとめ
男爵はもちろん自分が楽しんで遊んでいるからこそこうして記事にしてオススメしたりしてますが、
当たり前ですが例えば見た目のキャラの雰囲気が全く好きじゃないとか、そもそもゲームシステムが嫌いだ、なんて方は向かないと思います(笑)
でもじっくりと腰を据えて遊べるゲームを求めている方や、強いキャラ=最強ってゲームに飽きてる方には本気でオススメできます!
幸いこのゲームでは、“このキャラさえいてれば勝てる”ってキャラはいてません。
この辺は今のトコロ運営が上手く舵を取ってくれていると思います。
スマホゲームで人が離れていく理由の一つに、”環境ぶっ壊れキャラ”の存在というのがよくあります。
そのキャラ、武器を持っていれば勝てる、みたいな^^;
あれは男爵的には非常に冷めますし、課金を煽る運営会社はその路線に走る傾向が強いです。
「お金を使ってこの最強キャラをゲットしてね♪」
的な事なんですが、ブラウンダストにはありませんので安心してゲームの世界にどっぷりと浸かって下さいm(__)m
強いキャラは強いキャラで、必ずそのキャラに対して対抗できるキャラが存在します。
ガチャが厳しい!ストーリークエストすら難しい!となかなか骨太なゲームなんですが、時間をかけてじっくりと楽しめるだけの面白さがありますので、
まだ遊んだ事がない方はぜひ一度ダウンロードして実際に触れてみて下さい(^^)
下記より無料でダウンロードできます♪
ブラウンダスト
NEOWIZ無料posted withアプリーチ
ゲームを始めて何か分からない事なんかがあればいつでも質問して下さいね。
男爵は決して強くはないんですけど、無課金者なりのアドバイスはできますので(笑)